不動産トラブルその④不動産会社の回答文書が届きました(メール34000円払います)

こんにちはCHOIIZUKAです。
9月末からコロナウィルスに感染したのか発熱が2週間以上も続き、
咳が止まらなかったために肋骨が骨折して寝ても起きても痛いという状況になっています。
以前から報告しておりました不動産のトラブルの件でしたが、
上記のため全く身動きが取れず、気づいたところ不動産から連絡がきていました。
前回文書偽造の内容はこちら
説明にも虚偽があり説明と事実が異なっていました。
9月26日文書
勝手に契約した契約は無効である
保証契約は無効と認識します
関連する金銭は返金されるのが当然である
既に支払済の金銭については返金します
ところが
10月5日文書
顧問弁護士と相談の結果解決金として34000円支払うとの通達
お互いの話し合いもなくいきなり?どういうことですか?!9月26日の文書で契約無効で34000円返金という話だったのでは?
契約無効の撤回?
どういうことですか?!9月26日の文書で契約無効で返金という話だったのでは?
設備は今後も直らず
また設備に関して契約前に閲覧していた公開情報の写真と同様の状況には修繕ができないと確認が済んでいますが、瑕疵も発生しることを確認しています。
この投稿をInstagramで見る
このあたりを踏まえて話し合いを打診してきましたが応じないようです。
以前から2者での話し合いを打診しているところ、回答はなく電話の折り返しもなく電話しても居留守で直接の連絡がまったくつながらない状況ですが、1日も早く解決したいなら直接2者で話合えばいいのでは?
消費者センターとは次の対応について話し合いが済んでいます。
消費者センターの以前の回答
無料の法律相談を利用して解決を図るべきとのこと
弁護士を立てて対応しているようですが、勝手な前言撤回もなかなかひどいですね。
今年は人の役に立つ活動をするつもりで物件を借りたところ、現在肋骨は骨折して身動きも取れず、
全く散々の状況です^^;
この投稿をInstagramで見る
もう少し救いのある人生を送りたいものですね。
以上です。
by CHOIIZUKA.