家でモンハンしようぜ!モンスターハンターいろいろやってみた!
こんにちは!CHOIIZUKAです! 2021年全世界で大変なことになってますね! という…
どうせなら楽しくやろう!横浜にあるめちゃくちゃ楽しい!新しい愉快なスタジオ
こんにちは!CHOIIZUKAです! 1都3県の緊急事態宣言が発令されたばかりですが全国で…
こんにちは!CHOIIZUKAです!
コロナで超大変な世の中ですがみなさんお元気でしょうか!
いよいよ全国で7500人を超える感染者になってしまいました!みなさん死なないでください!
政府が言うような気をつけ方ではちょっと無理なんじゃないでしょうか?!
今年はゲームしたり写真を撮ったり最近はドローンを飛ばして湖に沈んだりしております!
最近ゲームはしばらくしてなかったのですが、年末年始なのでゲームをやりたいなあと思っております!
家でゲームするのが一番安全でしょ!!
ということでいよいよ新作モンハンの体験版が配信ということで早速やっちゃうか!!
オンラインやっちゃいました!
ということでゲームをして遊ぼうかな!WiiUだけでなくPS4、Nintendo Switchのプレイヤーも募集中!
今回はちょっと古いゲームも面白いでしょ!ということでWiiUをピックアップ!
動画はPSP版モンハン3rd
この投稿をInstagramで見る
その他のゲームも是非リクエストしてね!!
プレイできる人一緒に遊びましょう!!全人類誰でも参加OK!年齢性別国籍宗教一切問いません!
楽しくやりましょう!
空飛んじゃおう!日本って元々技術と経済の国なのに、なんで技術と経済を最大に活用しないんだろう!
面白いですよ!
体温センサーで街中を歩いている人の体温が一眼でわかるデバイスの開発中
いやぁXCodeのビルドや写真や動画編集などなど捗りますね!
最高のAppleシリコンMac
M1Mac快適かなー!
今年約40万円で買ったのに?!
この投稿をInstagramで見る
まさかそんなバカなことがあるんですか?!
今後お届けいたします…
どうなるのか…
2011年から主にアプリ開発を中心にした様々なシステム開発・企画・設計など数々携わっています。
最近は企画やマネジメントの方に比重を置いています。
この投稿をInstagramで見る
コロナウィルスの感染者推移のデータから今後の感染者推移をシミュレーションして計算するスマホアプリを開発しましたが現在東京都の感染者数を予想する #東京アラート のベータ版を配布中です。
この投稿をInstagramで見る
詳しくはこちら
とりあえず1ヶ月食糧を買わなくても生きられます。買い物にいくなんてトンデモナイ!死にたいんですか!
いくら気をつけていても誰でも感染する可能性があります。用心に越したことはありません。まだ死にたくありません!ゲームや写真撮らないと!
がんがんいこうぜ!命を大事に!
作例も紹介してマス!
みなさん是非健康に気をつけてくださいね!
以上です!
by CHIIZUKA.
こんにちは!CHOIIZUKAです! コロナで超大変な世の中ですがみなさんお元気でしょうか…
こんにちは!CHOIIZUKAです! コロナで超大変な世の中ですがみなさんお元気でしょうか…
詳しくはこちらへ
こんにちは!CHOIIZUKAです!
PS5発売ももうすぐですがみなさん予約できました?
なかなか予約できないみたいですね!
転売屋のみなさーん!PS5買えないんですよ!
感染者も増加してきちゃって大変なことに!
この後日本全国大惨事!
この投稿をInstagramで見る
実際結構ヤバイですけどネ!
詳しくは分析資料も掲載してるけど…そんなことよりゲームしよ!
ということで家でゲームしてマース!
この投稿をInstagramで見る
2~3ヶ月ゲームしてればなんとかなるんじゃ?
コロナも大変だし家で楽しくオンラインでゲームしよ!絶賛プレイ仲間募集中!
人類なら誰でもOK!人類じゃなくてもOK?宇宙人..とか?
楽しくできる人ヨロシクネ!
この投稿をInstagramで見る
フレンド募集掲示板はこちら!
オンライン ❌対戦 ⭕️和気あいあい プレイしませんかー!殺伐とは僕が無理です(キリッ)
放送してたら巨額のベルをもらっちゃったのでみんなで一緒に増やしてみたヨ!
あつ森!
12inchのiPad ProにポケモンGO入れてマス!やりにくいヨ!
ポケモンソード&シールドプレイしました!
ポケモンボックスをみんなで見せ合いました!伝説の色違いのあのポケモン貰っちゃった!
みんなで交代で遊んだヨ!すごい人ばっかり来ますネ!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
作例も紹介してマス!
この投稿をInstagramで見る
コロナウィルスの感染者推移のデータから今後の感染者推移をシミュレーションして計算するスマホアプリを開発しましたが現在東京都の感染者数を予想する #東京アラート のベータ版を配布中です。
この投稿をInstagramで見る
詳しくはこちら
ということで大変な世の中ですが健康に気をつけてゲームしよ!
以上です!
by CHOIIZUKA.
こんにちはゲーム実況サークルゲームカオス部を主宰する代表choiizuka/catchogamersです。
モバイル、及びコンシューマーゲームで世界及び日本でも人気の高いオンラインサバイバルゲーム、フォートナイトで、課金の方法をめぐってApple社、Google社によりAppStore、GooglePlayストア上からのアプリの削除が実行されたようです。
その件でEPICGAMEは「反競争的な拘束と独占的慣行を使用している」との主張によりカリフォルニア北部地区連邦地裁に提訴したとのこと。
フォートナイトは世界のユーザー数では4億人超を超える人気のゲームとなっており、この対立は大きな影響がありそうです。
この投稿をInstagramで見る
この方法ではダウンロードできてるぞ!
本日8月13日、私たちは、iOSとGoogle Playでの新しい支払い方法、Epic ディレクトペイメントを発表します。これは、FortniteおよびEpic Games StoreのPC、Mac、Androidでトランザクションを処理するために使用している支払いシステムと同じです。 私たちは、Fortniteシーズン発売やEpic Games Storeのメガセールなどの大きなイベントのトランザクションをサポートするために、eコマースプラットフォームを拡張するよう尽力してきており、同様に信頼できる支払いシステムをiOSとGoogle Playに導入することができ、喜んでおります。このブログでは、トランザクションに関するセキュリティへの取り組みについての詳細をご覧いただけます。
世界中の何億人ものプレーヤーがEpicアカウントを持っており、Epic Gamesではプレーヤー全員が簡単かつ安全にトランザクションできるようにすることを最優先としています。以下は、トランザクションを安全に保つために、Epicディレクトペイメントにおけるセキュリティにアプローチするいくつかの方法です。
元記事:モバイルでのEPIC ディレクトペイメントを発表 2020.8.13 作成 フォートナイトチーム
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/announcing-epic-direct-payment-on-mobile
Webに登録されている魚拓:Internet archives
https://web.archive.org/web/20200814081951/https://www.epicgames.com/fortnite/ja/news/announcing-epic-direct-payment-on-mobile
該当の項目
3.1 支払い
3.1.1 App内課金:
Appのコンテンツまたは機能(例:サブスクリプション、ゲーム内通貨、ゲームレベル、プレミアムコンテンツへのアクセス、フルバージョンの利用)は、App内課金を使用して解放する必要があります。コンテンツや機能を解放するため、ライセンスキー、拡張現実マーカー、QRコードなど、App独自の方法を用いることはできません。App内課金以外の方法で、ユーザーを何らかの購入に誘導するボタン、外部リンク、その他の機能をAppやメタデータに含めることはできません。
https://developer.apple.com/jp/app-store/review/guidelines/
該当の項目
3. 取引関係、価格、支払い、および税金
3.2 本契約は、ユーザーが無償でアクセスできる対象製品と、ユーザーが対価を支払ってアクセスする対象製品いずれにも適用されます。デベロッパーの対象製品に対してデベロッパーが課金し、Google Play を通じて販売 / 配布した対象製品に対する支払いを受けるには、デベロッパーは支払い処理業者との間で別途締結する契約に基づく有効な支払いアカウントを有し、支払いアカウントについて支払い処理業者の承認を受け、かつ当該アカウントの必要条件を常に満たしていなければなりません。デベロッパーの支払い処理業者との契約と本契約との間に矛盾がある場合、本契約が適用されるものとします。
Google Play デベロッパー販売 / 配布契約Google Play デベロッパー販売 / 配布契約
https://play.google.com/intl/ALL_jp/about/developer-distribution-agreement.html
Epicgamesの主張によると、Apple及びGoogleが独占的な商法を利用して利用者の利益を疎外しているという主張になるようであるが、一方で2018年にEpic Games Storeが公開された時、Supergiant GamesのHades,Dynamic PixelsのHello Neighbor,およびA44のAshenがEpic Games Storeで独占的に発売されたように、Epicgames社自体が独占的な支配を強めようとしていることは明らかなようだ。
全体を俯瞰すると、Epicgames社の考えは自社製品のマーケティングフェイズにおいては、現在独占的方法を攻撃している対象であるSteam、Apple、Googleの各社について元から独占的販売方法であることは理解した上で販売し、利用者を獲得した後は、自社の販売ストアを用意して独占的な販売戦略方法を準備した後で、各社に対し独占的販売について攻撃するという動きになっていて用意周到という感じにも見えるが実際にはApple、Googleのストアからアプリが削除(リジェクト)されており、今後の再開にはEpic direct paymentの絡みの問題と訴訟の問題があり時間の経過と交渉の難航が予想されます。
https://www.epicgames.com/store/ja/
独占禁止法(どくせんきんしほう)または競争法(きょうそうほう)とは、資本主義の市場経済において、健全で公正な競争状態を維持するために独占的、協調的、あるいは競争方法として不公正な行動を防ぐことを目的とする法令の総称ないし法分野である。「独占禁止法」では、法律の略称と紛らわしいため、区別を明確にする際には「競争法」との呼称が用いられることがある。
余談:AppleもGooleもSteamもEpicgamesもみんな独占気味なのでは?仲間?
エピック君はある時、アップル君とグーグル君を踏み台にして自分だけが得をする方法を考えちゃいました!
無料でゲームで配布して後からお金を集めよう!
数年後…
4億人のユーザーを集めたエピック君はもういいだろう!アップル君もグーグル君も用済みだ!ということで宣戦布告、前もって新しいエピックマートというお店を作った後で、アップル君とグーグル君を独占禁止法違反で提訴した上、自分は自分のお店で独占的に販売しちゃおう!
という似たもの同士の大人の情事…事情です(終了)
エピックゲームズ(Epic Games)は、アメリカのノースカロライナ州を拠点とするゲーム会社。 1991年に創始。UnrealシリーズやGears of Warシリーズを開発。市場に出回っている株は0%。 Epic Gamesの株主構成は創業者51.6%、テンセント48.4%
個人的な予測ですが、今後フォートナイトについてはEpicGames社独自の方法で配布を行うことを目指すと思いますがApple社、Google社となんらか有利な契約が締結できればスマホストアからの配布再開は可能でしょう。ユーザー数も多く影響力、販売額は大きく今後なんらか動きがありそうです。
by choiizuka.