動画編集ソフトと使用音源に関する質問について
こんにちはCHOIIZUKAです。 最近動画で使っている音源何?とかフリー音源教えて!と言…
どうせなら楽しくやろう!横浜にあるめちゃくちゃ楽しい!新しい愉快なスタジオ
こんにちはCHOIIZUKAです!
昨日はさよなら…ということで動画も投稿していたのですが、延期になりました。
動画でさよならって言っちゃったよ!
@choiizukastudioやっほー!#さ#よならtiktokということで昨日tiktok最後の動画を投稿したのですが1週間延期になりました!ということで臨時ニュースです#tiktok延期# #tiktok ##tiktok終了# #tiktok終焉# #ダウンロード禁止#♬ オリジナル楽曲 – cat-CHOIIZUKA STUDIO
米政府は19日、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を米国のアプリストアから削除するようアップルやグーグルに義務付ける禁止措置を延期した。トランプ大統領はこの日、ティックトックの米事業を巡るオラクルの提携案を「概念の面で」承認したと表明していた。
同内容の記事
今後は1週間後にやっぱり禁止になるのか、どうなるのか。
2016年非常に真面目に仕事に取り組んでいたところ、ある会社で約数億円の巨額の不正な会計を見つけてしまい、
2016年10月深夜に会社の誰かの差金により複数人の男たちに自宅を襲撃されPTSDにかかったため、
2019年秋ごろまで様々な病状で苦しんでいたところ、2020年新型コロナウィルス の猛威など全世界の惨状の中で、
みなさんのこのような苦しみを少しでも軽減できればと明るく放送を続けております。
by CHOIIZUKA.
こんにちはCHOIIZUKAです。 いよいよTiktokアメリカサービス終了当日を迎えまし…
こんにちはCHOIIZUKAです!
今年は新型コロナウィルスで僕もみんなも大体大変だ、大変じゃない人のことなんかまあどうでもいいや、
ということでTiktok,Twitter,Instagram,Youtubeで適当に遊んでいるわけですが、9月20日よりTikTokのアメリカ国内ダウンロード禁止発表ということで大変なことになっております!
この投稿をInstagramで見る
そもそも、元々セキュリティ上の情報を傍受していることが問題だ、という話だったはずなのに、
なぜ中国のサービスをアメリカの企業が格安で買収できるようにしろしないと禁止だ、という話のわけで、
そうなるとセキュリティ云々の問題ではなく、中国で成功しているサービスを安くアメリカに買わせろ、
という話にしかなってなく、フォートナイトのEpicgamesとApple、Googleなどとの紛争と構図としては似たところがあります。
後者はアメリカ企業同士の話ですが。
正義などは大義名分でしかなく、やってることはお前が儲けているのは気に食わない、
それをこちらによこせというお前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの、というまるっきりジャイアン的思考で、
非常にくだらないですね。
アメリカと中国の対立も激化していますが、このままいくと戦争とか、戦争になると当然最前線は日本を拠点となるわけで非常にかなりめんどくさいですねえ。
平和ってなかなか難しいですね。とりあえず平和に生きよう。
今日はTiktokにいろいろと動画を投稿してみよう!
@choiizukastudio やっほー!こちらのアカウントではtiktokも遊んでいました。今日は#さよ#ならtiktoktiktokにいろんな動画を投稿していこうと思います。#tikto#k #tikto#k終了 #tikto#k終焉 #ダウンロー#ド禁止 #使用禁止##アメリカ ##トランプ大統#領 #理不尽#
この投稿をInstagramで見る
番組リストはこちらです
by CHOIIZUKA.